top of page
![きちんとしたコンピュータデスク](https://static.wixstatic.com/media/e04c5fcf6b684fd18511a17e74b1bde1.jpg/v1/fill/w_414,h_276,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/e04c5fcf6b684fd18511a17e74b1bde1.jpg)
BLOG
ブログ
検索
![3次元半導体の国際学会3DIC2024仙台に出展しました!](https://static.wixstatic.com/media/a3ddc1_92fa95dea7e34b6e9738621cd62c048f~mv2.png/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/a3ddc1_92fa95dea7e34b6e9738621cd62c048f~mv2.webp)
1月19日読了時間: 4分
3次元半導体の国際学会3DIC2024仙台に出展しました!
こんにちは、営業部のTZです。 ちょっと本ブログ記事の掲載が遅れてしまったのですが・・・。 2024年9月25日~27日に仙台市で開催されました3次元半導体の研究開発に関する国際学会IEEE International 3D Systems Integration...
閲覧数:21回
![日本磁気学会 第251回研究会「機能性磁気デバイスのための磁性薄膜の成膜技術」で弊社齊木が講演をさせていただきました!](https://static.wixstatic.com/media/a3ddc1_2cb69841fbc74377b6acdd01c23d8249~mv2.png/v1/fill/w_246,h_57,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/a3ddc1_2cb69841fbc74377b6acdd01c23d8249~mv2.webp)
1月14日読了時間: 4分
日本磁気学会 第251回研究会「機能性磁気デバイスのための磁性薄膜の成膜技術」で弊社齊木が講演をさせていただきました!
こんにちは、営業部のTZです。 2024年11月18日に開催されました日本磁気学会第251回研究会(テーマ:「機能性磁気デバイスのための磁性薄膜の成膜技術」)において、弊社研究開発部の齊木が「磁気センサ及び電子デバイス用磁性めっき技術」と題し、以下の内容で講演を行いました。...
閲覧数:42回
![電子デバイス産業新聞 2024/10/3 (2619号)に弊社押部社長のインタビュー記事が掲載されました!~電解めっき装置への引き合い増加!半導体パッケージ関連で大判化も~](https://static.wixstatic.com/media/a3ddc1_080739fe30244c66a3e9a0fc81489f43~mv2.png/v1/fill/w_325,h_77,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/a3ddc1_080739fe30244c66a3e9a0fc81489f43~mv2.webp)
2024年10月29日読了時間: 3分
電子デバイス産業新聞 2024/10/3 (2619号)に弊社押部社長のインタビュー記事が掲載されました!~電解めっき装置への引き合い増加!半導体パッケージ関連で大判化も~
こんにちは、営業部のTZです。 この度、産業タイムズ社様より弊社社長の押部弘をインタビューいただき、 電子デバイス産業新聞 2024/10/3 (2619号)に記事を掲載いただきました! 弊社の強み、最新動向、将来戦略、そして業界内での我々の立ち位置について熱く語っておりま...
閲覧数:75回
![中小企業 研究開発展(サポイン・サビサポ)に出展します!](https://static.wixstatic.com/media/a3ddc1_2eef1850abab48d0a5eb0419065560d8~mv2.png/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/a3ddc1_2eef1850abab48d0a5eb0419065560d8~mv2.webp)
2022年12月9日読了時間: 3分
中小企業 研究開発展(サポイン・サビサポ)に出展します!
こんにちは、営業部のTZです。 2022年12月14日~12月16日に東京ビッグサイト(東7ホール)で開催されます「中小企業 研究開発(サポイン/サビサポ)展」に出展いたします! 今回、出展内容として、平成26年度サポインで採択されました、計画名「低消費電力半導体の貫通電極...
閲覧数:80回
![Φ8インチ極深孔TSVウエハへの無電解バリアシードめっき膜の形成](https://static.wixstatic.com/media/a3ddc1_b6ee507905144f7e9a888646f1346f28~mv2.png/v1/fill/w_368,h_386,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/a3ddc1_b6ee507905144f7e9a888646f1346f28~mv2.webp)
2022年5月15日読了時間: 4分
Φ8インチ極深孔TSVウエハへの無電解バリアシードめっき膜の形成
こんにちは、研究開発部のTRです。 本記事では、無電解CoWBめっきによりバリア層形成を行い、電解Cuめっきによるコンフォーマルな配線形成により、低コストなTSV形成技術を実現させる、弊社めっき技術開発のお話をさせていただこうと思います。...
閲覧数:787回
![めっきによるオールウェット微細配線の形成技術開発のお話](https://static.wixstatic.com/media/a3ddc1_5d0a93fc78c146e990afca07ff67c246~mv2.png/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/a3ddc1_5d0a93fc78c146e990afca07ff67c246~mv2.webp)
2021年5月28日読了時間: 4分
めっきによるオールウェット微細配線の形成技術開発のお話
こんにちは、研究開発部のTRです。 本記事では、無電解めっきによるCu拡散バリア層、シード層形成から、電解めっきによる配線形成を1台の装置で一気通貫に処理可能なめっき装置及びプロセス開発のお話をさせていただこうと思います。 最先端デバイスのモノづくりに不可欠なめっきプロセス...
閲覧数:5,825回
![HPに「デモ・試作・受託加工サービス」のページを追加しました](https://static.wixstatic.com/media/a3ddc1_ca1c537987db4074acdcac3cfbfaafa3~mv2.png/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/a3ddc1_ca1c537987db4074acdcac3cfbfaafa3~mv2.webp)
2021年5月21日読了時間: 3分
HPに「デモ・試作・受託加工サービス」のページを追加しました
こんにちは、営業部のTZです。 この度、HPのメニューに新ページ「デモ・試作・受託加工サービス」を追加しました! 弊社は従来ウェットプロセス装置の設計開発、製造販売をメインにやってきましたが、電子デバイスメーカーのお客様の新製品開発や、量産装置の仕様検討の支援を目的として、...
閲覧数:325回
![](https://static.wixstatic.com/media/6a401562b21040bd8d76faeff9042212.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/6a401562b21040bd8d76faeff9042212.webp)
![他社製のめっき装置用治具を弊社で改良設計、製作しました](https://static.wixstatic.com/media/6a401562b21040bd8d76faeff9042212.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/6a401562b21040bd8d76faeff9042212.webp)
2021年3月4日読了時間: 3分
他社製のめっき装置用治具を弊社で改良設計、製作しました
こんにちは、営業部のTZです。 現在、某ファンドリーメーカー様より、シリコンウエハ、ガラスウエハ、片面めっき用/両面めっき用、電解めっき用/無電解めっき用などの様々なめっき治具製作のご依頼をいただいております。 本記事ではその内容を少しご紹介させていただきたく、お付き合いく...
閲覧数:792回
![シリコン貫通電極(TSV)形成に貢献するめっき技術開発のお話](https://static.wixstatic.com/media/a3ddc1_a8ed72b872dd46309603f11dea0d6cb9~mv2.png/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/a3ddc1_a8ed72b872dd46309603f11dea0d6cb9~mv2.webp)
2021年2月26日読了時間: 6分
シリコン貫通電極(TSV)形成に貢献するめっき技術開発のお話
こんにちは、研究開発部のTRです。 本記事では、次世代電子デバイスのキーテクノロジーであるシリコン貫通電極(TSV)形成を低コストで実現させる弊社めっき技術開発のお話をさせていただこうと思います。 チップ間の配線距離の最短化に必要なテクノロジーとなるシリコン貫通電極(TSV...
閲覧数:1,003回
![](https://static.wixstatic.com/media/a3ddc1_c045aa4d81dc4e709f0455703916281f~mv2_d_3000_2000_s_2.jpg/v1/fill/w_719,h_479,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/a3ddc1_c045aa4d81dc4e709f0455703916281f~mv2_d_3000_2000_s_2.jpg)
CONTACT
問い合わせ
お客様からの弊社製品、サービスに関するご相談、お問い合わせを承っております。
一度お話をお聞かせ下さい。弊社営業部が迅速にご対応致します。
電話
042-519-3037
【受付時間】月~金 9:00~18:00
(土日祝・年末年始は休み)
メール
bottom of page